年明け最初の東京出張。
今回は1泊2日。宿泊は銀座にしました。
ホテルは「相鉄フレッサイン銀座7丁目」。
写真撮り忘れたけど、至って普通なビジネスホテルでした。
朝食を食べ逃したのが残念…。
夜は取引先との会食で、六本木のbird酉男manバードマンという地鶏料理専門店の居酒屋へ。
とても美味しく、木曜日でしたがお客さんはほぼ満席だったと思います。
帰りに羽田空港で料理したスターバックスが非常に快適でパソコン作業もとても捗りました。
広々とした店内で、滑走路を眺めながらゆったりと過ごせます。
電源に加えて、ワイヤレスの充電もできました。
ちなみに、今回の出張は夜に飲み過ぎたせいで、史上最悪な2日酔い状態でした。
これはかなりやばかった…。
2日目はお客さんとの打ち合わせギリギリまでトイレに籠る状態…。
午後にはなんとか持ち直しましたが、午前中は本当にしんどかったです。
二日酔い対策として、僕がよく使うサプリでかなり効果を実感できるのがこれ。
(今回は飲み忘れてしまいました。)
・富士フイルムの「すっとねリッチ」
快眠に繋がるサプリですが、アスタキサンチンのおかげで二日酔い予防にも効果があります。
・ヘパリーゼS
これはかなり効果あると思います。ヘパリーゼの中でも圧倒的に効果が高い錠剤タイプ。
メーカーが記載している効能からも非常に効果が高いことがわかります。
▼効果・効能
滋養強壮,胃腸障害・栄養障害・病中病後・肉体疲労・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給,虚弱体質
▼特徴
*ヘパリーゼSは,天然の良質なレバーを消化吸収しやすいように分解した「肝臓水解物」を主成分として配合した医薬品です。
*ストレス社会で残業の機会が多く疲れを感じた時や,お付き合いが続いて胃腸の調子が良くない時などの栄養補給に効果を発揮します。
*肝臓水解物が新陳代謝を高めるとともに,刺五加乾燥エキスなどが滋養強壮に働きます。
*赤褐色の糖衣錠です。