アラサーの独り言

餃子とビールとJEEPを愛する平成生まれの元広告マン、現海外事業コンサルタントの雑記。

MENU

ホーム開幕戦勝利の立役者。リベロで才能を開花したコンサドーレ札幌 宮澤裕樹の凄さ。

獅子奮迅の活躍を魅せた、リベロ宮澤

作シーズン途中からリベロにコンバートされた北海道コンサドーレ札幌の宮澤裕樹。

第2戦での浦和戦に引き続き、ホーム開幕戦でも素晴らしい活躍だった。

 

個人的には4得点を挙げたアンデルソンロペスよりも、ホーム開幕戦のMVPは終始攻守にわたってゲームを最後尾からコントロールしたリベロ宮澤。

 

コンバートされてから、こんなに早く順応しプラスアルファの働きをチームにもたらすことができる選手は非常に稀だと思う。

 

宮澤裕樹といえば、室蘭大谷高時代はストライカーとして頭角を表し世代別日本代表にも選ばれていた程の選手だった。

高校卒業後は鹿島アントラーズへの入団も噂されていたが、地元の北海道コンサドーレ札幌を選んでくれた道産子選手。

 

入団当初はフォワードとしてプレーしていたが、徐々にポジションを下げて昨季まではボランチとしてプレーしていた。

 

フォワードからポジションを下げて飛躍する選手はたくさんいる。逆もしかり。

ゴン中山は元々ディフェンダーだったし、中村憲剛は大学時代はフォワード、プロに入ってからボランチにシフトしている。

 

とはいえ、リベロとしてここまで成熟した活躍を魅せるのはJリーグでは宮澤裕樹だけだろう。

ブンデスで活躍する長谷部にも似ているが、宮澤はより攻撃にポジティブな影響を与えることができるリベロで、攻撃の起点になる選手だ。

 

今日の開幕戦で見せたように、インターセプトから攻撃に繋げるパスまでの一連のプレーはJリーグ屈指でしょう。

 

守備の読みと危機察知能力に長けていて、スピードは無くても判断の早さでカバーしている。

頭が良い選手なので、これからキャリアを重ねることにプレーが洗練されて、リベロとして大成するはずだ。

 

攻守に渡ってチームの中心にまで成長した荒野拓馬。

昨シーズンは途中交代での出場が多かった荒野拓馬は、今季完全にチームの中心としてスターティングメンバーに定着した。

 

今日のホーム開幕戦も、守備のときは最前線まで荒野がポジションを上げてプレスの先陣を切り、守備のスイッチを入れた。

荒野の的確な押し上げとプレスが、チーム全体のラインを上げて前線でボールを奪うきっかけをうくる。

 

元々技術が高いので、ボールの受け方と捌きのセンスはJ1の中でもハイレベル。

ディフェンスラインとのボールの受渡しや前線への出し入れも精度が高い。

 

レッズ戦でも13キロ走っていたように、最後まで走り切るスタミナもチーム随一だ。

 

ホーム開幕戦もチャンスがあったが、これで得点を取れる選手になったら相手にとって脅威の選手になる。

中村憲剛や大島僚太のような、ボランチにいてパスを散らしながら得点力を兼ね備えた選手が一番怖い。

 

荒野が得点を取るようになったら、日本のトップレベルのボランチになれるかもしれない。

まだ25歳。

今年チームの中心として怪我なくシーズン最後まで戦い抜いたとき、どれくらい成長するか凄く楽しみな選手だ。 

 

コンサファンとしては、宮澤も荒野も生涯コンサドーレで頑張ってほしい。

当然、今の活躍なら来季は他のチームからたくさん声がかかるだろうけど…。